独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 北海道の地域特性を考慮した道路構造に関する研究

作成年度 2006年度
論文名 北海道の地域特性を考慮した道路構造に関する研究
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第33回土木計画学研究発表会
誌名(No./号数)
発表年月日 2006/06/10 ~ 2006/06/11
所属研究室/機関名 著者名(英名)
寒地交通チーム宗広 一徳(MUNEHIRO Kazunori)
寒地交通チーム秋元 清寿(AKIMOTO Seiju)
北海道開発局鵜束 俊哉(UZUKA Toshiya)
寒地交通チーム浅野 基樹(ASANO Motoki)
抄録
北海道は、積雪寒冷の気象並びに広域分散型社会を形成している。特に郊外部では、都市間を結ぶ交通手段として道路への依存度が高く、大半が唯一のモビリティとなっている。北海道内の一般道路のサービス水準の向上を図るため、地域特性に応じた適切な道路構造の採択、及び走行環境を考慮した交通運用などが求められている。道路のサービス水準を図る評価指標としては様々なものがあるが、基本的には交通量(Q)と速度(V)である。現行の「道路の交通容量」2) は教科書的な役割を担い、それらの基礎が網羅されている。しかしながら、道路構造、地形、沿道状況、気象条件等に応じた交通量と速度の特性が十分に明らかになっているとは言えない。また、中村らは、既往の研究3)により、「種級区分に応じた道路サービス水準(LOS : Level of Service)の設定並びに実現性能のチェックの必要性」なども指摘している。このような背景を踏まえ、筆者らは、北海道内の一般国道を対象とし、道路構造等に応じた性能数値(サービス水準)の評価を試みている。特に、北海道郊外部の一般国道における望ましい道路構造や交通運用形態を検討するため、2車線道路の単路部並びに付加車線設置区間における交通特性分析を実施した。本稿では、以下について報告する。[*]①都市部及び郊外部の一般国道を対象とした性能数値の評価(Q-V特性、事故率等)[*]②郊外部の付加車線設置区間を対象とした交通特性(走行速度分布等)及び交通流シミュレーション構築への取り組み
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.