シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 二層緩衝構造を設置した RC 製杭付落石防護擁壁の研究開発について

作成年度 2011年度
論文名 二層緩衝構造を設置した RC 製杭付落石防護擁壁の研究開発について
論文名(和訳)
論文副題
発表会 斜面災害における予知と対策技術の最前線に関する国際シンポジウム福岡2011
誌名(No./号数) 「斜面災害における予知と対策技術の最前線に関する国際シンポジウム福岡2011」論文集
発表年月日 2011/11/10 ~ 2011/11/11
所属研究室/機関名 著者名(英名)
寒地構造チーム山口 悟(YAMAGUCHI Satoru)
寒地構造チーム西 弘明(NISHI Hiroaki)
寒地構造チーム今野 久志(KONNO Hisashi)
室蘭工業大学大学院岸 徳光(KISHI Norimitsu)
室蘭工業大学大学院牛渡 裕二(USHIWATARI Yuji)
抄録
我が国の道路沿いには,小規模落石等に対する道路防災施設として,落石防護擁壁が数多く設置されている。これらの落石防護擁壁の中には,規模や経済性の外に用地の問題から管理者の敷地内で対応せざるを得ない場合もあり,待ち受け式擁壁となっている箇所も少なくない。現在,落石防護擁壁は直接基礎による無筋コンクリート製の重力式擁壁が一般的に用いられている。また,擁壁は一般に良質な支持層に根入れされていることが条件となっていることから,支持力が十分に期待できない地盤の場合には,支持力が期待できる深さまで掘削し,良質な材料と置き換える工法が多く採用されている。しかしながら,擁壁背面と落石発生源である斜面との間に大きな空間が期待できない場合には,置き換え基礎の施工に伴い,その斜面法尻を掘削しなければならず,斜面崩壊を誘発してしまうことが懸念される。[*]このようなことから,著者らは,斜面法尻の掘削を必要としない新たな工法として,基礎杭を擁壁内まで立ち上げ,鋼管杭の頭部を鉄筋コンクリート構造で結合する杭付落石防護擁壁(以後,杭付擁壁)に,落石衝撃力による壁体の損傷防止および基礎杭の規模の縮小化を目的とした,二層緩衝構造を付設する工法を提案している。今回,実規模試験体を用いた衝撃載荷実験の結果と既に現場への適用を行っている施工事例を報告するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.