国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 寒冷地におけるアサリ漁場の底質環境について

作成年度 1996年度
論文名 寒冷地におけるアサリ漁場の底質環境について
論文名(和訳)
論文副題
発表会 海洋開発論文集
誌名(No./号数)
発表年月日 1996/07/05
所属研究室/機関名 著者名(英名)
水産土木研究室谷野 賢二(YANO Kenji)
港湾研究室明田 定満(AKEDA Sadamitsu)
水産土木研究室阿久津 孝夫(AKUTSU Takao)
抄録
アサリ増産のための研究として、天然干潟が少なく他地域の漁場と気象・海象条件が異なる北海道の漁場底質環境がアサリの生息にとってどのような影響を与えるか調査を行った。その結果①底質が硬くなると単位面積当たりのアサリ稚貝量は減少する。②九州や瀬戸内海と比較して北海道は気温や海水温が低いため、夏期の底質の温度はアサリの生息制限要因にはならない。③結氷下でのサロマ湖漁場上の流速は極めて遅く底質変化をもたらさないことが明らかになった。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.