国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 複断面構造を有する港湾構造物への海藻群落形成について

作成年度 1996年度
論文名 複断面構造を有する港湾構造物への海藻群落形成について
論文名(和訳)
論文副題
発表会 土木学会海岸工学講演会
誌名(No./号数)
発表年月日 1997/01/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
北海道開発局港湾部山本 泰司(YAMAMOTO Yasushi)
北海道東海大学谷野 賢二(YANO Kenji)
港湾研究室明田 定満(AKEDA Sadamitsu)
日本データサービス(株)鳴海 日出人(NARUMI Hideto)
前室蘭開発建設部小野寺 利治(ONODERA Toshinao)
(株)エコニクス斉藤 二郎(SAITO Jiro)
抄録
港湾漁港の整備に際して、港湾構造物は本来機能のみならず、周辺自然環境と調和協調する機能を備えることが強く要請されている。特に豊かな自然環境に囲まれる北海道の港湾漁港は水産生物の漁場等と近接しているため、これらのことが重要な課題となってくる。北海道開発局では、海藻群落形成の助長機能を備えた港湾構造物として、背後小段を有する傾斜堤、前面小段を有する防波護岸、二重堤等の複断面構造物を施工した。そこで、平成5年度より複断面構造物のコンブ群落の形成過程を検証するために、様似漁港、浦河港における現地実証試験を行なった。その結果、背後小段、前面小段の海藻群落形成過程は、天然岩礁とほぼ同程度と推測された。また、複断面傾斜堤の岸側は、沖側よりコンブ類の繁茂に対して好適環境であることが示唆された。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.