現在、流出解析に用いられている流出モデルは、分布定数系モデルと集中定数系モデルに大別される。それぞれのモデルの代表的なものとしてKinematic wave法と貯留関数法があげられる。Kinematic wave法は、流出現象の水理学的特性をモデル自身に反映させることができる特徴をもっている。このモデルにおいては、流域の地形量(斜面長や勾配)と地質特性に関する量(たとえば、Manning型の表面流モデルを用いれば等価粗度)がパラメータや境界条件にexplicitに含まれる。一方、貯留関数法は、流出過程の非線形性を比較的単純な構造式で表現でき、しかも、洪水予報や洪水時のダム操作のための流出逐次予測(operational forecast)に要求される計算の簡便さと迅速さを兼ね備えもっている。Kinematic wave法は、斜面・河道流出系の双方に適用できるが、斜面流出におけるKinematic wave法の貯留関数法への変換は、過去の報告でそのパラメータ相互の関係式及びパラメータ実用推定式の有効性が実績洪水資料を用いて検証されている。本報告では、河道流出におけるKinematic wave法の貯留関数法への変換を試み、Kinematic waveパラメータと貯留関数パラメータ間の近似式を決定し、実流域での適用例を示す。 |