国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

論文投稿 情報提供がカーブ緩急認知に与える効果に関する研究

作成年度 2003年度
論文名 情報提供がカーブ緩急認知に与える効果に関する研究
論文名(和訳)
論文副題
発表会 土木学会 土木計画学研究委員会
誌名(No./号数)
発表年月日 2003/06/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
北海道大学中川 剛士(NAKAGAWA Koji)
北海道大学萩原 亨(HAGIWARA Toru)
北海道大学足達 健夫(ADACHI Takeo)
交通研究室林 華奈子(HAYASHI Kanako)
交通研究室徳永・ロベルト・アブラハム(TOKUNAGA Roberto Abraham)
抄録
本研究は、道路線形に関する情報が運転者のカーブ緩急判定に与える影響を検討したものである。調査は、パソコンを用いて室内で行った。3種類の警戒標識と3種類の音声情報をカーブの奥行きを示す情報として考案した。これらの情報をアドビプレミアによって映像に合成した。札幌市郊外の国道393号線から6つのカーブを緩急評価のために選択した。289人の一般ドライバーが実験に参加した。被験者は、カーブ進入前に緩急を判定すると同時に、カーブ通過後に事前評価を再度評価した。さらに、どの情報を事前判定で重要視したかを回答した。事前評価と事後評価の散布図を作成し、情報提供が与える影響を分析した。結果として、適切な情報が事前評価にプラスの効果を与えることが分かった。特に、右カーブより左カーブで情報の適切さが事前評価の妥当性に大きく影響した。一方、情報としては映像すなわち道路前方景観が最も重要視された。標識情報もカーブによっては重要視された。音声情報は、標識情報に比較して被験者に利用されていなかった。事後評価は、情報を変えても何れのカーブでも大きく変化しなかった。パソコンによる静的調査であり、今後実車での追加調査が必要と言えた。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.