北海道の交通事故死者数は、都道府県別で11年連続全国1位となり、死者数を減少させることは北海道の交通事故対策として急務となっている。北海道の国道において、最も多い事故類型は、正面衝突による死亡事故であり、約3割を占める。交通事故死者数を減少させることは、道路政策における最重要課題の一つであり、より一層の死者数減少を達成するために、新たな対策手法の開発が期待される。路外逸脱事故の防止対策技術として、最近米国で、ランブルストリップスの目覚ましい効果が報告されている1)2)。ランブルストリップスは、道路の路肩の舗装路面上に設置された隆起状あるいは溝状の直線パターンである。その目的は、車両が車線を逸脱した時に、タイヤがランブルストリップス上を通過することにより突然ゴロゴロと音が発生し、さらに車両やハンドルも振動して運転者に対し、警告を与えることである。したがって、うっかり・ぼんやりや居眠りによる交通事故に対し有効な対策手法である。北海道開発土木研究所では、効率的かつ効果的な正面衝突事故対策として、ランブルストリップスをセンターライン上に導入することを試みた。本稿では、苫小牧寒地試験道路におけるランブルストリップスの試験施工、騒音の測定、道路利用者による走行実験、さらに一般国道5号八雲町やその他の実道への施工、効果を測定し、北海道におけるランブルストリップスの導入および正面衝突事故対策への適用を検討した結果について報告する。 |