国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 岩石試験と微少電圧測定

作成年度 2003年度
論文名 岩石試験と微少電圧測定
論文名(和訳)
論文副題
発表会 日本応用地質学会北海道支部研究発表会
誌名(No./号数)
発表年月日 2003/06/27
所属研究室/機関名 著者名(英名)
地質研究室日下部 祐基(KUSAKABE Yuuki)
地質研究室伊東 佳彦(ITO Yoshihiko)
北海道土質試験協同組合榎本 義一(ENOMOTO Yoshikazu)
フジタ村山 秀幸(MURAYAMA Hideyuki)
抄録
現在、岩盤崩壊の前兆を捉えることが強く求められ、各種の研究が行われているが、いまだ確立された手法がないのが実情である。本研究では、岩石の破壊時に発生する微少電圧を測定することにより、岩盤崩壊前の変状を捉える手法の開発を行っている。微少電圧測定手法は一種の電気探査法であり、地震予知技術などに応用されつつある。ここでは微少電圧の特性について、北海道に分布する岩種の違いや積雪寒冷地の現地測定で問題となる凍結融解の影響等を室内試験により検討したので報告する。主な結論は次の通りである。1)微少電圧の発生傾向と岩種の違いとの関係には、相関が認められなかった。2)岩種の違いと微少電圧最大値の関係では、比較的大きな値を示す岩種があることが推察された。3)圧縮応力により発生する微少電圧最大値は、間隙が少ないほど大きくなることが推察された。4)岩石が凍結融解の繰り返しで崩壊する時期を、微少電圧測定により把握できる可能性が示された。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.