作成年度 | 2007年度 |
---|---|
論文名 | 追直漁港周辺に生息するマナマコの摂餌量定量化の試み |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 平成19年度日本水産工学会学術講演会 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 2007/05/19 ~ 2007/05/20 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
室蘭開発建設部 | 佐藤 朱美(SATOH Akemi) |
水産土木チーム | 岡本 健太郎(OKAMOTO Kentarou) |
水産土木チーム | 山本 潤(YAMAMOTO Jun) |
水産土木チーム | 牧田 佳巳(MAKITA Yoshimi) |
(株)エコニクス | 峰 寛明(MINE Hiroaki) |
(株)エコニクス | 田保 知佳(TABO Chika) |
抄録 |
---|
北海道の港湾・漁港周辺海域は、水産有用種の生息場・産卵場・幼稚仔の保護育成場として貴重な領域であり、これらの生息環境を整備し、水質・底質を保全していくことが重要な課題となっている。[*]本論文では、生物を用いた底質改善方法として、堆積物食者であるマナマコ(Stichopus japonicus)に着目し、その育成・漁獲を通じて港内の浄化を図る手法を提案する。近年、その経済的価値が注目されていることもあり、対象生物の好適環境を形成できれば、併せて漁業活動が期待でき、直接的に水産業の振興に寄与するものである。ここでは、その第一段階としてマナマコ(Stichopus japonicus)の漁港内における分布状況の把握と、摂食行動に関し水温、照度に着目して室内試験を行った結果について報告する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |