国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 一般国道334号斜里町朱円橋の現橋耐荷力診断について―実車載荷実験と応力頻度測定の実施―

作成年度 2008年度
論文名 一般国道334号斜里町朱円橋の現橋耐荷力診断について―実車載荷実験と応力頻度測定の実施―
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第52回(平成20年度)北海道開発局技術研究発表会
誌名(No./号数) 第52回(平成20年度)北海道開発局技術研究発表会発表論文集(CD-ROM)
発表年月日 2009/02/25 ~ 2009/02/26
所属研究室/機関名 著者名(英名)
網走開発建設部 網走道路事務所中村 和春
網走開発建設部 網走道路事務所若林 将裕
寒地構造チーム西 弘明(NISHI Hiroaki)
抄録
一般国道334号斜里町の朱円橋では、狭小幅員解消のため、下り線をセパレートで新たに架設し、上り線となる現橋は延命化を図ったうえで再利用する。現橋の延命化に向けた補修補強を検討するにあたり、現橋の耐荷力を把握するために、実車載荷実験と応力頻度測定を実施した。その結果、応力頻度測定の主桁最大応力度は静載荷時の場合の1.3倍で、衝撃の影響範囲内であり、許容応力度からの超過は認められず、B活荷重による供用が可能であるとの結果であった。[*]静的載荷試験および応力頻度測定の結果から、床版、対傾構による応力分配効果が確認され、また、本橋は交通安全計画による上り線のみの利用となり交通量が半減することから、朱円橋の主桁はB活荷重に対して実際の使用レベルでは耐荷力を有していると判断される。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.