作成年度 | 2010年度 |
---|---|
論文名 | 高減衰ゴム支承のモデル化に違いによる橋梁応答解析結果への影響と低温時の挙動 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 平成22年度全国大会第65回年次学術講演会 |
誌名(No./号数) | 第65回年次学術講演会講演概要集 |
発表年月日 | 2010/09/01 ~ 2010/09/03 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
埼玉大学 | 奥井 義昭(OKUI yoshiaki) |
チッタゴン工科大学 | A.R. Bhuiyan(A.R. Bhuiyan) |
寒地構造チーム | 三田村 浩(MITAMURA Hiroshi) |
ゴム支承協会 | 今井 隆(IMAI Takashi) |
抄録 |
---|
橋梁の耐震設計の非線形動的解析において、ゴム支承はバイリニアでモデル化されている。このバイリニアモデルは、ある特定の振動数および振幅の正弦波加振実験結果に基づき定められている。高減衰ゴム支承では、主に粘性効果によって減衰性能を引きだしているため、ひずみ速度によらないバイリニアモデルでは、ひずみ速度が及ぼすゴム支承の剛性や減衰性能の影響が正しくモデル化されていない。本報告では著者らが提案する粘性効果を考慮したレオロジーモデルとバイリニアモデルを用いたモデル橋梁の動的応答解析実施し、ゴム支承のモデル化が橋梁の動的応答に及ぼす影響と低温時の挙動について検討した。[*]結果は以下のとおりである。常温時においては、履歴ループの内部は両モデルでかなり応答が異なるものの、最大応答値は比較的良い一致を示している。一方、低温時には両者の挙動は大きく異なり、バイリニアモデルでは低温時の挙動がうまく表現できていない可能性がある。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |