国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 斜角を有する鉄筋コンクリート壁式橋脚の破壊過程に関する解析的検討

作成年度 2011年度
論文名 斜角を有する鉄筋コンクリート壁式橋脚の破壊過程に関する解析的検討
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第14回応用力学シンポジウム
誌名(No./号数) 土木学会論文集A2分冊(応用力学)特集号
発表年月日 2011/09/06
所属研究室/機関名 著者名(英名)
北海道大学大学院工学研究科京田 英宏(KYODA Hidehiro)
北海道大学大学院教授三上 隆(MIKAMI Takashi)
寒地構造チーム西 弘明(NISHI Hiroaki)
抄録
本研究では,著者らが行った橋脚上の支承条件を考慮した斜角を有する RC 壁式橋脚の正負交番載荷実験を対象として,ファイバーモデルに基づく三次元骨組みモデルによる非線形静的解析法により,その損傷過程を数値解析的に検証した.得られた知見をまとめると,以下のとおりである.[*]1)ファイバーモデルに基づく非線形静的解析法により,斜角の有無にかかわらず,鉄筋降伏前後までの履歴特性を概ね再現可能である.2)ファイバーモデルに基づく座屈モデルにより,斜角を有する橋脚の損傷が中立軸から遠い隅角部から徐々に進行し壁全幅に及ぶ損傷過程について,荷重軟化前後まで概ね再現可能である.3)ファイバーモデルに基づく座屈モデルは,斜角を有する橋脚について座屈を含めた損傷レベルの把握が可能であり,復旧性の判定に対して有効な手法と考えられる.4)ファイバーモデルに基づく座屈モデルの再現性には差異がみられるが,その原因については不明であり,その適用性について留意が必要と考えられる.5)積層ゴム支承を有する橋梁の橋梁全体系の耐震性能を評価する場合,せん断変形だけでなく,軸方向変形および回転変形について適切にモデル化することが重要である.
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.