国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 サイト概念モデルに基づく自然由来重金属汚染対策の検討について-道路建設現場におけるリスク評価と盛土モニタリング実験 (その1)-

作成年度 2012年度
論文名 サイト概念モデルに基づく自然由来重金属汚染対策の検討について-道路建設現場におけるリスク評価と盛土モニタリング実験 (その1)-
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第53回地盤工学会北海道支部技術報告会
誌名(No./号数) 技術報告集第53号
発表年月日 2013/01/31 ~ 2013/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
防災地質チーム田本 修一(TAMOTO Shuichi)
防災地質チーム伊東 佳彦(ITO Yosihiko)
抄録
本報告では、盛土モニタリング実験および実験現場に合わせて修正したリスク評価モデルの解析を行った結果、連続溶出試験と逐次抽出試験の結果、Asは初期値0.036mg/Lを示したが、溶出回数とともに繰り返し回数5回目で土壌溶出量基準値以下となった。また、水に溶出しやすい形態であるイオン交換態の割合は、全含有量の約2割程度であることがわかった。盛土モニタリング実験の結果、吸着層を挟むNo.2と3に着目すると、吸着層上部のNo.2で基準値を超過していたAsが、吸着層下部のNo.3では定量下限値未満であったことから、本実験期間内においては吸着層の対策効果が確認された。また、修正リスク評価モデルによる再解析の結果、盛土設置から100年間でリスク評価地点および事業用地境界の地下水中のAs濃度は、地下水環境基準を超えないと評価された。[*] 今後の課題として、モニタリングの継続および盛土・地盤内間隙水の採水水質分析を継続し、リスク評価精度の向上に資する物質移行パラメータの入力条件の明確化やトレーサーとなりうる成分について検討を行っていく予定である。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.