作成年度 | 1989年度 |
---|---|
論文名 | 自然性の回復機能を考慮した新しい護岸根固工について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成元年度(河-13) |
発表会 | 平成元年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成元年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1990/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大塚治樹 | |
横橋興治 | |
瀬川明久 |
抄録 |
---|
河道改修工事は、一般的に自然河川の状態を人工的に変化させている。治水安全度の保持、疎通能力の確保、河道推特等の面から、平面、縦横断形状を変化させることにより河相の均一化、環境の均質化等をもたらしている。この変化は、河相、河川景観、動植物の生息環境等からうかがい知ることができる。現在、河川環境に対する期待はますます高まってきており、河川の自然性の回復が求められている時代である。本報文では、この間題を検討するために、主として中流域を対象に河相、景観、植生および魚類等の水生生物の生息環境を含む生態系等が保全され、且つ、自然性の回復機能が発揮され得る自然保護型の新しい護岸根固工法のあり方について報告するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |