作成年度 | 1989年度 |
---|---|
論文名 | 浚渫土利用による未利用泥炭地の草地基盤造成(第1報) |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成元年度(農-15) |
発表会 | 平成元年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成元年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1990/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
山崎好晃 | |
松崎吉昭 | |
小林正敏 |
抄録 |
---|
天塩町は酪農専業地帯であり、自給率の向上を図り粗飼料生産基盤を拡充することが必要とされている。天塩川左岸の平坦部の一部は埋木の露出する泥炭地であり、さらに天塩川背水の影響を受け、地下水位が高く未利用地として残されている。天塩町ではこの未利用泥炭地の草地化を図るため天塩川の浚渫土を置土として利用し、基盤達成することを検討している。このため、試験圃場を設けて泥炭や置土の性状、置土による沈下、地下水位、水質などの経時変化、牧草の生育状況などを数年問調査し、河川浚渫土の利用の可能性を明らかにする考えである。昭和63年度および平成元年度に試験圃場を設置し、圃場の泥炭および浚渫土の性状、地下水、置土後の初期地盤沈下と地下水位の状況を調査した。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |