作成年度 | 1990年度 |
---|---|
論文名 | 都市河川の汚濁対策実験について-流水保全水路整備事業- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成2年度(共-18) |
発表会 | 平成2年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成2年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1991/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
矢部裕規 | |
許士裕恭 | |
植田彰 |
抄録 |
---|
旭川市は、市内を流下する数多くの河川の恩恵を受けて発展した町であり、将来も河川の重要性は変わらないといえる。近年においては、都市化が進展する中で、人々の憩いの場として水と緑の環境形成が欠かせないという認識にたち、河川空間の利用等、水辺を生かしたまちづくりを進めている。このようななかで、市街地を貫流する石狩川、牛朱別川に流入する都市排水による河川の汚濁が、水辺環境、水質保全上問題となっており、改善対策が必要となっている。そのため、流水保全水路整備事業を行っており、その一環として、河川に流入するBOD濃度の高い都市排水を対象に、浄化方式についての各種実験、検討を行ってきたところである。その一つに礫間浄化的な手法が考えられるが、曝気付礫間接触酸化法を取り上げ、その除去効果について実験を行った。本報告では、これら実験結果を取りまとめ、都市河川における高度な浄化技術の方法と、より質の高い水環境システムの方策を検討するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |