作成年度 | 1990年度 |
---|---|
論文名 | 留萌ダムの軟岩調査手法の検討について(第1報)-針貫入勾配の検討- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成2年度(ダ-22) |
発表会 | 平成2年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成2年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1991/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
西畑健一 | |
関博之 | |
久保徳彦 |
抄録 |
---|
留胡ダムは新第三紀鮮新世の堆積軟岩である細粒砂岩及び微細粒砂岩(幌加尾白利知層)を基盤としている。ダム基礎としての堆積軟岩の強度評価については、評価手法の確立されている硬岩における試験とは異なり、軟岩特有の性質を適確に表現するために様々な試験手法の適用について試行錯誤が行われているところである。そこで、留萌ダムでは軟岩の調査手法の一つとしてあげられている針貫入勾配の適用について検討してきた。針貫入試験は現場における簡易な岩石調査方法とされ、全国的にも使用例があるが従来からその問題点についても指摘されている。本報においては、留萌ダムにおける針貫入試験結果を紹介するとともに、これまでの調査を通じて生じた問題点、それに対して行った改良点などを述べ、針貫入試験の軟岩調査への適用牲について検討するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |