シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 北海道らしい護岸・根固工法の検討-大洪水時には頼りがいがあり、いつも自然にやさしく-

作成年度 1991年度
論文名 北海道らしい護岸・根固工法の検討-大洪水時には頼りがいがあり、いつも自然にやさしく-
論文名(和訳)
論文副題 平成3年度(指-3)
発表会 平成3年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成3年度技術研究発表会
発表年月日 1992/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
抄録
護岸に求められる機能は河岸の保護、河道の安定化等であると同時に、河岸の有する機能(河川の景観、環境河川利用等)の一部としても重要である。河岸浸蝕防止のための護岸工として、コンクリートブロックは強度、経済性等、その役割を強力かつ効果的に発揮してきたが、反面河川がもつ貴重な水際景観の保全、創造、調和という面からみるとき、近年特にその検討をせまられている。本研究は河岸浸蝕防止工法に関する事項と多自然型工法の調査に関する研究の2本立てで行うこととした。河岸浸蝕防止工で言うと、被災原因の多くが洗掘による護岸基礎からの吸い出しであり、河道の縦断変化、河道平面形と深掘れの関係を明かにする。又構造物まわりの洗掘や流水に対する安定に関する検討を行う。多自然型工法については、河道時性と護岸について生態学的、河川工学的評価を試験工事、事例等から明らかにし、多自然工法の開発について検討を行うものとする。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.