作成年度 | 1991年度 |
---|---|
論文名 | 水辺環境林の造成について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成3年度(河-11) |
発表会 | 平成3年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成3年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1992/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
吉井厚志 |
抄録 |
---|
近年、治水事業を実施する際に環境保全や景観に対する配慮を強く求められるようになってきた。環境、とくに生態系を保全するためには森林空間が大きな意義を持ち、また景観の要素として緑の果たす役割は大きい。そのような背景から、環境を考慮して治水事業を進める際に、水源林、河畔林、砂防林、海岸林など環境林の保全、造成が重大な課題となっている。それらの技術的検討は各現場で試験的に進められているものの、未だに確立されておらず、総合的検討および取りまとめが待たれている。そこで本報告では、水辺における環境林とはどの様なものかを改めて明らかにし、現段階の水辺環境林造成手法についてまとめた。また、その考え方に基づいて提唱する生態的混播工の実施例として、尻別川河畔林再生試験施工について紹介する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |