国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 「ふれあいの道」事業について

作成年度 1993年度
論文名 「ふれあいの道」事業について
論文名(和訳)
論文副題 平成5年度(共-19)
発表会 平成5年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成5年度技術研究発表会
発表年月日 1994/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
川口則幸
渡辺邦夫
伊藤一男
抄録
「ふれあいの道」事業は、地方都市において町の骨格となる道路について、道路整備と沿道建物群の整備を一体となって行い、親しみとうるおいのある道路空間の創設により地域の活性化を促すことを目的とする北海道開発庁の重点事業の1つである。室蘭開発建設部管内においては地域の特色を生かし、個性的で魅力あるまちづくりを目指している虻田町、浦河町、壮暼町、日高町に対して、その活力ある地域づくりに積極的に支援すべく、「ふれあいの道」事業の実施に取り組んでいる。これらの4町の中心市街地を通過する国道は、道路全体の幅員が狭く、歩車分離が明確ではない上、歩行空間が圧迫されており、各町の住民から「事故が多い」「排気ガス・騒音で悩まされる」「駐車場がなくて買物ができない」など多くの問題が指摘されている。一方、商店街についても、人口減少や他都市への購買力流出、この結果として各個店の非革新性など商店街としての魅力を失いつつある。商店街としての魅力をとりもどし、地区の活性化を図るためには、景観の中にふれあい、やすらぎ、やさしさを演出する沿道景観の整備およびコミュニケーション、遊びといった住民主体の道路空間整備が必要になる。ここでは、当建設部が事業主体となっているこれら4町における「ふれあいの道」事業の概要について紹介する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.