国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 ロータリ除雪車(200PS級)用シャーピンレス装置の開発

作成年度 1993年度
論文名 ロータリ除雪車(200PS級)用シャーピンレス装置の開発
論文名(和訳)
論文副題 平成5年度(機-6)
発表会 平成5年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成5年度技術研究発表会
発表年月日 1994/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
大上哲也
青島紀雄
抄録
冬期路面はスパイクタイヤ規制によるスタッドレスタイヤの普及や圧雪・アイスバーン、雪堤等により、円滑で安全な道路交通を阻害する要因が多くあるため、道路利用者から路面管理の向上が強く求められており、除雪装置の高性能化及び効率化等が急務となっている。除雪作業の中で、拡幅及び運搬排雪作業はロータリ除雪車などで行っている。それらの作業は道路路肩付近であるため、道路上の縁石や障害物(タイヤチェーン等)と接触することにより車両本体及び除雪装置に過負荷が掛かり、機械の故障やオペレータへの衝撃による作業の苦渋性の原因となっている。また、運搬排雪作業は締め固まった雪が多いため、障害物が無くても除雪負荷自体が過負荷に達する場合もある。現在のロータリ除雪車には、車両本体及び除雪装置の保護とオペレータへの衝撃緩和を目的にシャーピン装置が取付けられている。この装置はオーガシャフト右側に取付けられ、オーガに過負荷が掛かるとシャーピンが切断し動力を遮断する機構となっている。しかし現在の機構は、装置が作動する度にピンの交換作業が必要となり、その作業は道路上で行うため危険を伴うとともに多大な労力を必要とし、作業の停滞及び苦渋性の原因となっており、装置の改良が強く求められている。本開発試験では、シャーピンの交換作業がいらないロータリ除雪車用シャーピンレス装置を開発し、除雪作業の効率化と安全性の向上及び作業環境の改善を図ることを目的とする。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.