国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 スタッドレス化に伴う道路環境への影響について

作成年度 1994年度
論文名 スタッドレス化に伴う道路環境への影響について
論文名(和訳)
論文副題 平成6年度(道-10)
発表会 平成6年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成6年度技術研究発表会
発表年月日 1995/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
美馬大樹
高木秀貴
堀田暢夫
抄録
北海道におけるスパイクタイヤの使用は、昭和40年代後半から中心に急速に普及し、昭和50年代には乗用車で100%近い装着率となった。しかし、スパイクタイヤの使用による舗装の磨耗や粉じんの発生は、沿道や大気を汚し健康への影響も懸念されることから、昭和52年~53年頃から深刻な社会問題となっていた。そのため、市民運動を中心にスパイクタイヤ使用禁止の動きが高まり、「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」が平成2年度に施行され、平成4年度の冬期から法律に基づき罰則が適用される使用規制が開始された。北海道においても年々指定地域が拡大されてきている状況にあり、札幌圏では平成4年度冬期、そして全道でも平成5年度冬期にはスパイクタイヤはほとんど姿を消しつつある。本文は、スタッドレス化による道路環境の変化として、札幌市を中心にスパイクタイヤの装着率の変化に伴う舗装魔耗量や降下ばいじん量、浮遊粒子状物質濃度などの推移について考察するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.