作成年度 | 1996年度 |
---|---|
論文名 | 水制を含む河道の予測手法について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成8年度(河-11) |
発表会 | 平成8年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成8年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1997/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
崇田徳彦 |
抄録 |
---|
水制を含む河道の中長期的な縦断変化予測を行う場合、横断方向変化が非常に卓越しているため、一般に用いられている不等流計算では充分な精度が期待できない場合がある。縦断方向変化に加え横断方向変化も予測可能なモデルとして2次元浅水流モデルがあげられる。この場合、水制近傍の局所的な流れの予測には水制一本一本を計算に組み入れる必要があるが、上記に述べたような河道全体としての洗堀箇所の把握を行う場合には、計算時間が膨大になり有効な手法ではない。本研究では、水制一本一本を計算に組み入れるのではなく水制をモデル化(水制群を粗度化、高水敷化および死水域化)し計算の簡略化を行う。これを蛇行部水制基礎実験および札内川大型模型実験との比較を行い、どのモデル化が妥当で合理的であるか検討を行う。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |