国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 民安ダムの設計について-ダムタイプの決定経緯-

作成年度 1997年度
論文名 民安ダムの設計について-ダムタイプの決定経緯-
論文名(和訳)
論文副題 平成9年度(ダ-10)
発表会 平成9年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成9年度技術研究発表会
発表年月日 1998/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
工藤幸大
伊藤定由
日下信正
抄録
国営かんがい排水事業天塩沿岸地区で造成される民安ダムは、平成7年度に本体着手し、今年度から盛立を開始している。本発表では、ダムタイプ決定までに行った検討結果について、事例紹介するものである。ダムタイプの選定は、直接的にはダムサイトの地形、地質、気象、水象等の自然条件や、築堤材料の賦存状況等の地域条件によって左右され、間接的には建設目的、規模、工期等の経済的・社会的条件によっても影響を受ける。民安ダムは、堤高24mの均一型フィルダムとしているが、その採用理由は次に示す地形、地質、築堤材料の3条件が主な要因である。①ダムサイトの地形は、河床幅が広く、形状係数も約11と大きいため、経済的にフィルダムの方が有利な条件となる。②基礎地盤である新第三紀鮮新世の勇知層は、泥質砂岩~細粒砂岩からなり、固結度は比較的高いが若干強度の低 い軟岩で、コンクリートダムの基礎として適当でない。③ロックフィルダムとして計画するために必要な透水性材料(ロック材)を、ダムサイト近傍から経済的に入手すること が困難である。以下に、各要因の詳細を述べる。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.