作成年度 | 1997年度 |
---|---|
論文名 | 抜根物等の有機質資材等へのリサイクルについて(第2報) |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 平成9年度(共-7) |
発表会 | 平成9年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 平成9年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1998/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大津武士 | |
小杉山賢 | |
川中正光 |
抄録 |
---|
建設工事等に伴い発生する抜根・抜木、すき取り物等は、産業廃棄物処理法上では一般廃棄物に該当し、リサイクルができず最終処分をする場合には、一般廃棄物処理場での処理が必要となる。しかし、工事で発生する抜根・抜木等が膨大なため一般廃棄物処理場で受入れられない場合があり、現場内に残置しておけば不法投棄と判断される。抜根・抜木等のリサイクルの方法として、炭化、破砕(チップ化)して暗渠の被覆材や畜舎の敷わらの代用、堆肥と混合してバーク堆肥化等が検討されている。抜根物に微生物、発酵促進剤(バーク堆肥)、水分等の投与を行い、数回の切返しを行うことにより腐食分解を促進し、建設副産物として発生した抜根物等を有機質資材に再生、有効利用する処理方法等について昨年に続き試験施工したので第2報として報告する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |