国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 揚土式土運船の開発試験

作成年度 1986年度
論文名 揚土式土運船の開発試験
論文名(和訳)
論文副題 昭和60年度(G-2)
発表会 昭和60年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和60年度技術研究発表会
発表年月日 1986/08/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
抄録
従来、浚渫土砂は埋立てなどに用いられる一部を除いて、そのほとんどが港湾の近海に沖捨てされてきた。しかしながら、近年、自然環境の保全などの社会情勢の変化、ならびに二百海浬漁業専管水域が、世界各国で設定された国際情勢の推移にともない、必然的に我国の沿岸漁業資源の保護、育成の気運が急速に盛上がってきた。このため、浚渫土砂の海洋投棄は現在きわめて困難な状況となっており、部分的に陸上処理が行われているのが実情であるが、近い将来、すべての浚渫土砂が海洋投棄できなくなる厳しい事態も予測されている。このような現状においても、浚渫工事は港湾の機能を円滑に発揮する上で、必要不可欠であり、このため揚土式土運船を開発すべく、昭和55年度を初年度に試験を実施した。揚土式土運船の開発試験は、昭和59年度までの試験結果からほぼ完成され、充分使用に耐えうることが確認されており、昭和60年度は最終年度として残された課題である土運船泥艙内の余水処理方法を確立するため、コンベアフィルター方式による模型実験を実施したのでその結果を報告する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.