国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 小流域における流出計算マニュアル

作成年度 1987年度
論文名 小流域における流出計算マニュアル
論文名(和訳)
論文副題 昭和61年度(D-3)
発表会 昭和61年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和61年度技術研究発表会
発表年月日 1987/06/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
村上泰啓
星清
抄録
流出モデルには多くの種類があるが、大別すると貯留関数法に代表される集中定数系モデル、等価粗度法に代表される分布定数系モデルがある。貯留関数法は流出現象を比較的簡単な方程式で表現しており、計算時間も短く済む利点がある。しかしながら含まれるモデルパラメータと流出に関わる因子との間になんら定量的な意味付けがなされていない。一方等価粗度法は斜面上の雨水流を水理学的に表現しており、より合理的なモデルであると考えられているが、計算時間がかかりすぎる欠点がある。貯留関数法は計算が容易であるが、1洪水で良く適合したパラメータが他の洪水では適合しないなど、実用上の汎用性に欠けていると言わざるを得ない。河川研究室では等価粗度モデルから導かれた貯留関数モデルを採用し、全道37小流域99ケースの洪水例に適用してその有効性を検証してきた。採用したモデルはそのパラメータがすべて流域特性値、降雨特性値等で意味付けられている点に最大の特徴がある。本報告では採用貯留関数モデルを用いて実際にどのように流出計算を行うかを説明を加える。実用面での理解を深めるため、実際に数例の洪水資料を用いてここで示す手順に従って計算してみることをすすめる。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.