国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 釧路空港高盛土工計画とその施工について

作成年度 1987年度
論文名 釧路空港高盛土工計画とその施工について
論文名(和訳)
論文副題 昭和61年度(G-25)
発表会 昭和61年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和61年度技術研究発表会
発表年月日 1987/06/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
若松洋昭
松本浩史
千葉仁
秋川豊
抄録
釧路空港は、道東地域の拠点空港として昭和36年に台地頭部を造成して建設されたものであり、昭和48年に整備された小型ジェット機規模の1,800m滑走路を有する第二種空港として供用されてきた。しかし航空輸送需要の増大と航空機の大型化に対処するため、大型ジェット機対応の施設に拡張整備することとなり、昭和56年度から空港整備を本格的に実施している。滑走路は500m延長して2,300mとするものであるが、その延長方向はいずれも傾斜地となっており、高盛土による用地造成が不可欠な条件であった。延長方向は用地条件から北側となり、これに伴う地形的条件から盛土高約65m、盛土量約200万m3に及ぶ大規模土工が必要となった。高盛土は、傾斜面に突出する空港工事としては極めて例の少ない特異な形状であり、また土質条件や地下水状況等も良好なものではなく、加えて当地域は地震の多発地帯であることなど、厳しい建設条件となった。従って、その調査・設計・施工について慎重な検討と有効適切な対策を講じる必要があるとの認識から、昭和55年度に釧路空港高盛土技術調査委員会を設立して技術的諸問題の解決に当ってきた。本報告は、その高盛土建設に関する経緯とその成果について取りまとめ報告するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.