作成年度 | 1987年度 |
---|---|
論文名 | 新十勝大橋下部工の施工について-ニューマチックピアケーソン工法- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和62年度(橋-9) |
発表会 | 昭和62年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和62年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1988/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
鈴木勝美 | |
石川博之 | |
小渡敏彦 | |
嶋田勝行 |
抄録 |
---|
一般国道241号の交通渋滞を解消すべく、帯広北バイパスは、58年度に大規模2次改築事業として採択され、60年度に工事着工した。このバイパスのメイン工事となる新十勝大橋(仮称)は、帯広市と音更町の間に流れる十勝川をまたぐ長大橋梁として建設中である。このうち最大支間170mを支える主橋脚部2基に、ニューマチックピアケーソン工法(潜函工法)を採用し、その底面積は、規模が大きく国内でも最大級のものである。今回は、61年度に実施した(P-3橋脚工)ニューマチックピアケーソン工法の施工について報告するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |