作成年度 | 1988年度 |
---|---|
論文名 | 標茶西部地区肥培かんがい末端施設について(第3報)-肥培かんがい末端施設の総まとめについて- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和63年度(農-15) |
発表会 | 昭和63年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和63年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1989/02/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大塚庄徳 | |
林進 | |
青木新一 | |
大山武士 |
抄録 |
---|
国営総合農地開発事業「標茶西部地区」は、農地造成事業と畑地かんがい事業を抱き合わせ行うものとして、昭和53年に着工し現在に至っている。本肥培かんがい事業は基幹の用水工は90%を終え、末端施設は、13戸を設置するに至っている。これらの施設は現在、農家の経営施設として、順調にその目的を果しつつあり、序々にではあるが、その効果をあげている。この様な現状の中で、着工以来10年間の本地区の肥培かんがい末端施設についての姿をまとめ、それを報告すると同時に、今後の問題点についても報告する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |