国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 新第三紀堆積岩のダム地質調査における地質と諸試験の評価について

作成年度 1981年度
論文名 新第三紀堆積岩のダム地質調査における地質と諸試験の評価について
論文名(和訳)
論文副題 昭和55年度(A-12)
発表会 昭和55年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和55年度技術研究発表会
発表年月日 1981/10/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
本舘静吾
中田勝秋
貝崎裕
上田正勝
抄録
網走開発建設部管内に計画されている西網走地区卯原内ダムは、卯原内市街より卯原内川に沿って南西に約6㎞程の地点に位置する。ダムの規模は、堤高41.5m、堤長383.00m、堤体積80万m3、総貯水量430万m3の中心コア型ロック・フィルダムとして建設されるものである。当ダムサイトには、新第三紀中新世の海成堆積層である車止内層が広く分布し、ダム基盤を構成している。この新第三紀堆積岩は強度は小さいものの地質構造は単純であり、断層や割れ目が少ないことから、基礎地盤に対する単位体積当りの荷重が小さく、不等沈下に順応するフィルタイプであればかなりの規模のダムの築造が可能である。一方、この岩の特徴は、掘削による応力解放や、スレーキングなどによって、当所固結した岩石が、急速に軟化あるいは泥化する傾向がある。卯原内ダムにおいて数多くの地質調査を実施してきたが、当ダムの地質上の問題点は、①河床部基盤の透水性、②左右両岸の地下水位、③左右両岸山腹の風化帯である。これらの問題点を解明するため、諸試験を実施した。その結果と評価について報告するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.