作成年度 | 1981年度 |
---|---|
論文名 | ブッシュカッタによる草地の不耕起造成 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和55年度(E-14) |
発表会 | 昭和55年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和55年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1981/10/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
斉藤万之助 | |
石渡輝夫 | |
湯浅明 |
抄録 |
---|
最近の草地開発予定地は、劣悪な地形条件のところが多くなってきている。そのため、不耕起法による草地造成の重要性が高まりつつある。1975年までに不耕起法で造成された草地は、団体営を主とし全体の2%程度であったが、それ以後道営でも国営でも増加する傾向にある。不耕起法は、機械造成とは対照的な方法であり、通常土壌、草、家畜の生態を巧みに利用して草地を作り出すものである。しかし、造成に必要な家畜数の確保が困難な場合が多く、その主要因として供用された家畜の損耗が指摘されている。この点を克服する方法として、家畜にかわり前植生を機械力で処理する方法が考えられている。そこで、中札内地区の傾斜地に試験圃場を設け、障害物処理にブッシュカッタを利用して前植生を即地破砕し、不耕起草地の造成を試みた。主に土壌学的観点から、得られた結果を検討したものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |