国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 昭和56年8月洪水における茨戸川流域の洪水流出について

作成年度 1982年度
論文名 昭和56年8月洪水における茨戸川流域の洪水流出について
論文名(和訳)
論文副題 昭和56年度(D-10)
発表会 昭和56年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和56年度技術研究発表会
発表年月日 1982/10/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
宮本高行
田口哲明
抄録
茨戸川流域(流域面積161.1km2)は、最近の札幌北部地区への市街地の進展に伴ない、建設中の石狩湾新港の後背地としても著しい発展を遂げつつあり、総合治水対策特定河川事業を実施している地域である。昭和56年8月3日~6日にかけて、石狩川流域は未曾有の大洪水に見舞われ、札幌では総降雨量が294mm(3日雨量)に上り、茨戸川流域では茨戸水位観測所のピーク水位が3.08m達し、多大な浸水を蒙った。このため、石狩川開発建設部は関係機関等との協議・検討をふまえて、石狩放水路を緊急通水し、茨戸川水位を低減させて被害の軽減に努めた。本研究は、S56.8月洪水データを用いて以下の内容を検討したものである。①伏籠川総合治水対策特定河川事業計画においては、茨戸川、石狩放水路を含め、札幌北部地区の 水理検討として単位図法と修正RRL法による流出計算、橋本の方法による河道追跡計算等を行 っている。また、放水路水門等の操作についてLeap-Frog法による不定流計算により検討を 行ってきた。これらのシステムの再現性を、S56.8月洪水時実績データにより検証する。②S56.8月洪水時に建設中であった石狩放水路が完成していたと仮定した場合の放水路の治水上 の効果を把握する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.