作成年度 | 1982年度 |
---|---|
論文名 | 利水安全度に関する研究 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和56年度(D-17) |
発表会 | 昭和56年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和56年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1982/10/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
藤田満士 |
抄録 |
---|
水は、社会経済活動を展開していく上で必要欠くべからざる資源の一つである。しかし、流域の水利用量が増大し、水への依存度が高まるにつれて、流域の社会経済活動は次第に渇水に対しもろい体質へと変化しつつあり、近年各地で頻発する異常渇水によってその間題の深刻さの一端を伺うことができる。このような間題に対処し、適正な流域活動を支えていくためには、安定的な水利用と水供給の達成が望まれるが、その時、「安定性」の意味とその指標ならびに必要水準が重要な間題となる。以上のような背景を踏まえて、建設省河川部門指定課題として取り上げられ、流域の水利用・水供給の安全度の概念を明確にし、安全度水準の実態把握とともに、それを高めるための方法論について検討しようとするものである。そこで、本報告書では、これらの内容を皆様に紹介し、これからの北海道に適した利水安全度を考えていこうとするものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |