国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 忠別ダムにおける新しい密度管理手法について-SRIDの試験的活用-

作成年度 2003年度
論文名 忠別ダムにおける新しい密度管理手法について-SRIDの試験的活用-
論文名(和訳)
論文副題 平成15年度(ダ-18)
発表会 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
誌名(No./号数)
発表年月日 2004/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
旭川開発建設部 忠別ダム建設事業所佐々木 寛(SASAKI Hiroshi)
旭川開発建設部 忠別ダム建設事業所山本 重樹(YAMAMOTO Shigeki)
旭川開発建設部 忠別ダム建設事業所秦 庸英(HATA Nobuhide)
抄録
忠別ダムは、石狩川水系忠別川に建設中の重力式コンクリートと中央コア型フィルから成る複合ダムである。洪水調節、流水の正常な機能の維持、かんがい用水の補給、水道用水の供給及び発電を目的とした多目的ダムである。フィル堤体は、コア材、フィルター材、シェル材と3つのゾーンに分けられており、それぞれに品質管理項目が設定されている。中央部のコアゾーンは止水を目的としているため、細粒の土質材料を主体としているが、最大粒径は150mmの河床砂礫である。コアゾーンの最も重要な盛立時品質管理項目の一つに締固め密度があり、当ダムでは、水を用いた置換法と呼ばれる方法で現場密度管理を行っている。しかし、置換法は手間と時間を要するため、ダムの盛立量に対してのデータ数が非常に少なくなることが問題として挙げられる。当ダムでは、この従来の測定方法と並行して、多点数のデータを収集することができる新しいタイプのRI密度測定器(自動走査式RI密度計Automatical Scanning Radio Isotopic Density Meter:以降SRID)による密度管理をコアゾーンで試験的に行っている。本論文では、忠別ダムにおけるSRIDを活用した現場密度測定方法および結果を、今後施工されるフィルダム等で活用できる測定技術として報告する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.