国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 不良土対策の設計・施工(第2報)-特に添加材による安定処理効果について-

作成年度 1984年度
論文名 不良土対策の設計・施工(第2報)-特に添加材による安定処理効果について-
論文名(和訳)
論文副題 昭和58年度(A-13)
発表会 昭和58年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和58年度技術研究発表会
発表年月日 1984/09/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
奥田稔
荻野治雄
能登繁幸
遠藤宣世
抄録
日本各地には、関東ロームをはじめとする様々な不良土が分布しているが、北海道においても高含水比、高塑性の火山灰質粘性土や蛇紋岩質粘性土、あるいは、岩とも土ともつかないぜい弱岩などの不良土が分布しており、トラフィカビリティや盛土材としての十分な強度が得られないため、道路建設工事や築堤工事の際の障害となっている。従来は比較的近くに捨土場所を確保できたことから、不良土を投棄し、良質土を採取することが多く、安定処理対策は限れた一部の施工現場でしか行なわれなかったが、最近では周辺の環境保全上の制約に加えて、良質土の入手が困難になってきており、不良土そのものを盛土材として使用せざる得ない現場が増えてきた。ところが不良土対策については、古くから生じている問題にも拘らず、具体的な調査から設計に至る手順を示す適当な手引書がなく、現場技術者を困惑せしめているのが実情である。そこで、当研究室では、現場技術者のための実用的な不良土対策手法の手引書を作成する目的で、関連既往文献や各地の施工データなどを収集して検討をすすめているところであるが、前回は、この内の添加材による不良土の安定処理効果について、既往の資料を収集、整理して報告したが、今回は当研究室が過去5年間各建設部との現場対応の中から、不良土の試料を収集して実験を行い、その結果を報告するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.