国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 土質材料の変形特性について-フィルダムコアゾーンの沈下-

作成年度 1983年度
論文名 土質材料の変形特性について-フィルダムコアゾーンの沈下-
論文名(和訳)
論文副題 昭和57年度(A-5)
発表会 昭和57年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和57年度技術研究発表会
発表年月日 1983/10/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
小松淳一
岸洋一
抄録
フィルダムは、土・砂礫・ロック材などから構成され、コンクリートダムに比べて堤体の変形が多く、築堤中ばかりでなく完成後においても沈下が続く。フィルダムが破壊することは稀にしかないが、近年のダム破壊原因の大部分は、堤体の越流、および浸透破壊である。特に浸透破壊は、盛土および基盤が堤体荷重により沈下変形を起し、基盤あるいは盛土内部に生ずるクラックを通じての浸透に起因する。このため、フィルダムの内部変形の状態を把握することが重要になってくる。フィルダムの変形問題を取扱う場合、堤体を構成する材料の変形は、載荷条件によって大きく異なるので、次の3段階に分けて考えることが必要である。1)築堤時からダム盛立完了まで2)湛水時(水平載荷時)3)地震時現在、堤体の変形解析は有限要素法(F.E.M)により行われているが、土の変形性を示す構成式が確立していないため、その計算結果は定性的な傾向を示すにすぎない。今回、上記の3段階のうち、1)築堤時からダム盛立完了までにおいて、室内実験における変形係数とダムに埋設した沈下計により得られた変形係数とを比較し、土の変形について検討した。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.