国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 ハイブリッド舗装の積雪寒冷地での適応性検討と試験施工結果

作成年度 2004年度
論文名 ハイブリッド舗装の積雪寒冷地での適応性検討と試験施工結果
論文名(和訳)
論文副題 平成16年度(コ-11)
発表会 平成16年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成16年度技術研究発表会
発表年月日 2005/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
日本道路公団 北海道支社 札幌技術事務所山口 清人(YAMAGUCHI Kiyohito)
日本道路公団 北海道支社 札幌技術事務所佐伯 辰哉(SAEKI Tatsuya)
札幌道路エンジニア㈱ 技術施工管理所秋田 学(AKITA Gaku)
抄録
札樽自動車道の既設トンネル内の舗装改良(修繕工事)にあたり、試験研究所(舗装研究室)で開発したハイブリッド舗装混合物を適用した。ハイブリッド舗装混合物は、表面は高機能舗装と同等のきめ深さを有し、内部はSMA同等の密実さを有する舗装であり、表層と中間層の2層(8cm)が1層(4cm)でよくなり、約5割の建設費削減となることから、主に、高い排水機能を必要としないトンネル内のコンポジット舗装への適用が考えられている。今回、舗装改良にあたりハイブリッド舗装混合物を適用した背景としては、トンネル内舗装構成がコンポジット舗装であったことと、高機能舗装への改良にあたっては、中間層を必要とし既設舗装厚さの変更が困難であったこと、更に、明り部の舗装が高機能舗装化されてきており、明り部とトンネル内の路面のきめ深さ(テクスチャー)の連続性を保たせることを目的としたものである。ハイブリッド舗装混合物の適用は、横浜(管)に次ぐ全国2番目の試験施工であり、トンネル内への適用では、今回が全国初である。本文は、今回の試験施工に際し実施した、ハイブリッド舗装混合物の積雪寒冷地での適応性に関する検討結果と試験施工(本施工)から一冬季経過後の状況までを報告するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.