国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 糖平大橋の地質調査-横坑内における岩盤調査-

作成年度 1976年度
論文名 糖平大橋の地質調査-横坑内における岩盤調査-
論文名(和訳)
論文副題 昭和51年度(A-5)
発表会 S51年度技術研究発表会
誌名(No./号数) S51年度技術研究発表会
発表年月日 1977/02/25
所属研究室/機関名 著者名(英名)
永井俊一
杉山博道
抄録
糠平大橋は、大雪山国立公園内を南北に貫く、一般国道273号のほぼ中央部、糠平ダム下流約140mの位置に架設計画される橋長L=417mの逆ローゼ型式の長大橋である。昭和46年より計画に着手し、路線の選定、地質概査、および橋梁型式の検討を進め、昭和50年より橋脚、および橋台の設置位置を主体に地盤特性と、支持地盤の把握を目的とした一連の地質調査を実施した。その結果、右岸斜面上にぜい弱ー粘土化した熱水鉱化変質帯の存在することがボーリングコーアーより判明した。高圧L.L.T試験結果からは、劣性な岩質を示し、基礎工に対する影響が懸念され、特に、右岸斜面上に築造する、NO5号橋脚(P-5)は、アーチリブからの大きな荷重が作用するため、変質帯の規模、分布状況、及び強度特性を、正確に把握する必要が生じた。このため、昭和51年度に右岸斜面のP-5計画地点に延長L=25mの横杭を掘削し岩盤調査を行った。本報告は、昭和50年、昭和51年度に実施した一連の地質調査と、横杭調査についてのべるものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.