作成年度 | 1979年度 |
---|---|
論文名 | 空港建設に伴う高盛土について(釧路空港) |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和54年度(F-17) |
発表会 | 昭和54年度技術研究発表 |
誌名(No./号数) | 昭和54年度技術研究発表 |
発表年月日 | 1980/02/22 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
米沢照雄 | |
計良勇吾 | |
田口昭士 |
抄録 |
---|
近年の空港建設においては、航空需要の増大によって、航空機の大型化により、したがって、高盛土も必要とする。広面積の大型空港が要求され、あちこちの空港で、高盛土施工が聞かれるようになった。今回はこれより拡張される釧路空港について、拡張方向が大きな谷となっており高盛土となるため、経済的で安定な構造に建設するため、特に施設規模の検討と、盛土材料の検討を行いました。現在の釧路空港は滑走路1800mあり、DC-9型機、B-787型機の小型ジェット機が東京、千歳に就航している。航空需要予測により、エアバス級の大型機の導入が必要になり、現在1800mある滑走路を、北側に500m延長して2300mのエアバス級が就航出来る。平行誘導路と大型機駐機用エプロンのある空港として計画された。このうち北側拡張部分の滑走路および誘導路箇所は、盛土高65m、盛土量250万m3に及び、この大規模な盛高土工事を経済的で安定な構造となるよう、検討するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |