作成年度 | 1973年度 |
---|---|
論文名 | 融雪期における切土のり面崩落に関する調査 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和48年度(A-10) |
発表会 | 昭和48年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和48年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1973/04/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
鈴木宣男 | |
新庄勝 | |
佐々木晴美 | |
河野文弘 |
抄録 |
---|
北海道では、過去の調査結果からもわかるように、融雪水または、凍結と融解のくり返しによる切土のり面の崩落する事例が少なくない。このような崩落は、のり面の損傷のみならず道路上の車輌走行に対する障害となることがあるほか、場合によっては、大規模なのり面崩落や地すべりが誘発、または促進をもたらすことも考えられる。したがって、北海道のような積雪寒冷地では、このような融雪期における切土のり面の崩落に対する適切な対策、処置の検討が必要である。本調査は、融雪期における切土のり面の崩落に対す実態を調査し、その結果にもとずいて、積雪寒冷地における切土のり面の合理的な設計法ならびに対策工法の確立をはかり、上記のような問題の解決を指向するものである。ここでは昭和48年の融雪期に札幌、旭川、留萌の各開発建設部管内の道路切土のり面を対象とし、のり面崩落の実態ならびにその機構について調査検討した結果を報告する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |