国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 高砂橋拡幅伸長工事ついて-PCケーブルの橋脚への応用の1例

作成年度 1973年度
論文名 高砂橋拡幅伸長工事ついて-PCケーブルの橋脚への応用の1例
論文名(和訳)
論文副題 昭和48年度(C-6)
発表会 昭和48年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和48年度技術研究発表会
発表年月日 1973/04/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
川岸寛
大谷内彰
抄録
高砂橋は、道北の稚内と留萌を結ぶ一般国道232号小平町の小平しべ川河口に、昭和32年に架設された。橋長98.60m、幅員6.00mの3径間鋼ゲルバー橋であるが、小平しべ川改修計画による伸長と、最近の交通量の増大と車両の大型化により交通の障害となっている狭小幅員を解消するべく、昭和47~48年に拡幅伸長工事を実施したものである。本工事では、既設橋台の橋脚への構造変更において一般交通を止める事なく、既設の沓座を利用してPCケ-ブルによりストレスを与えたはり材と、大口径鋼管ぐいの組合せによるラーメン式橋脚にしている。又、半重力式橋脚の拡幅においても、躯体上部を張出式にして、張出部コンクリートに生じる曲げ引張力をPCケーブルに受け持たせる構造を採用したので、PCケーブルの橋脚への応用の1例として設計施工の概要を述べるものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.