国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 石狩川の小支川流出について

作成年度 1965年度
論文名 石狩川の小支川流出について
論文名(和訳)
論文副題 昭和39年度(47)
発表会 昭和39年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和39年度技術研究発表会
発表年月日 1965/12/20
所属研究室/機関名 著者名(英名)
山口甲
五十嵐誠
抄録
石狩川本支流の築堤工事は年々進捗を示しているが、高い堤防の内側から流入する小支川又は排水路の洪水防禦方策としては、逆堤方式、樋門処理方式、一時的な貯溜方式、又は近年ポンプ排水方式等が考えられて来ている。ところでいづれの方式にしても本流の流出波形に対し、小支川の流出波形が時間的に又流量の規模が良く把握されることはその計画策定にあたり不可欠な基本問題である。一方近年までは大きな河川の水位、流量観測は実施されて来たが、小支川の観測まで実施されていないのが実情であり、逆流が生ずる地点の観測値から流出量を算定するには多くの仮定が必要である。ここでは類似河川間における単位図の作成方法について石狩川水系の幾春別川、幌向川、豊平川等について、検討した結果を示し、今後の小支川の出水の流況把握の-方針を述べたものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.