国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 小断面トンネルの考慮すべき事項について

作成年度 1967年度
論文名 小断面トンネルの考慮すべき事項について
論文名(和訳)
論文副題 昭和41年度(60)
発表会 昭和41年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和41年度技術研究発表会
発表年月日 1967/12/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
石原隆司
抄録
大夕張かんがい排水事業の内、栗山幹線用水路は、取入口の川端ダムより延々20kmにわたって国営水路が施工されてきたが、受益地のうち40%は山麓傾斜地や丘陵地の新規開田地で、そのために水路は、地形的にかなり起伏の多い地帯をぬっており、多くのトンネル、サイホン、水路橋等の作工物を有している。41年度施工した杵臼トンネルは、国営末端に近い16km附近であり、途中の分水により計画通水量は2.58m3/secを流せばよい事になっている。従ってトンネルもR=0.9mの狭小断面で施工したのであるが、この様な小断面卜ンネルでは、普通の概念における卜ンネル工事と、いささか趣きが違い、いろいろな制約をうけることにより、特に設計、施工面に注意を払わねばならない。この事について、杵臼トンネルの実績を説明しながら、小断面トンネルの考慮すべき事項について述べていきたい。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.