北海道は本州地方にくらべて、積雪期間が長く、年間平均気温が低いため、ノリ面保護工とくに植生工を施工するに適した期間は短く、そのうえ冬期間のノリ面凍結融解によるノリ面破損などがあり、ノリ面保護工についての問題解決を一段と困難なものにしている。ノリ面保護工法の決定に際して考慮しなければならない要素としては、ノリ面勾配、ノリ長、土質、地中水の動き(とくに湧水)、気象条件、工費、施工時期、維持条件など多くの項目が挙げられるが、これらの要素をどのように勘案するのが良いか殆んどわかっていない。したがって現在、道路のノリ面保護工は各現場でそれぞれの環境条件に応じて各種の工法が採用されてはいるが、これらの工法は、一定の基準によって決定されているわけではない。北海道開発局では、既に施工されている切土ノリ面保護のうちから、施工後日の新らしいもの、および相当年月を経たものについて、工法決定の条件、施工後の維持状況、保護効果などを調査し、収集された資料に検討を加えて、北海道における道路の切土ノリ面保護工法の採択基準を見出すこととした。ここに報告するものは、この調査の第1年度として、昭和41年度に実施した切土のノリ面保護工調査によって収集した資料について検討を加えたものである。 |