国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 定山溪トンネルの施行について

作成年度 1968年度
論文名 定山溪トンネルの施行について
論文名(和訳)
論文副題 昭和42年度(18)
発表会 昭和42年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 昭和42年度技術研究発表会
発表年月日 1968/12/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
大谷光信
鷲頭悌二郎
抄録
定山溪トンネルは一般国道230号線札幌市定山溪-中山峠間の道路改良工事にともない、安江峠を南北に貫いて計画され、昭和39年10月に着工した、延長1,085m、内断面38.9m2のトンネルである。トンネルの、地質調査の結果中山峠側の480mは地質が非常に悪いことが判明したため、側設導坑先進、リングカットによる施工方法とした。また地質の良好な定山溪側からは底設導坑先進、逆巻方式による施工とした。これらの計画については、第9回開発局技術研究発表会に「定山溪トンネルの計画について」と題して、太谷、鷲頭が発表し、また、地質不良部分の地圧については、第10回開発局技術研究発表会に「豊平峡トンネルにおける地圧の測定について」と題して、土木試験所、佐々木、阿部、両技官より発表されているので、本文は、施工と施工上の問題点について報告する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.