作成年度 | 1968年度 |
---|---|
論文名 | 山岳地帯の道路改良計画について-特に一般国道241号線弟子屈町清水の沢附近- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和42年度(32) |
発表会 | 昭和42年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和42年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1968/12/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
富樫裕治 | |
織田秀雄 |
抄録 |
---|
一般国道241号(釧路管内国道名横断国道)は弟子屈町を起点として、阿寒湖畔、足寄を経て帯広に至る国道である。沿線には雄大な原始林が広がり、景観に富んだ阿寒国立公園の中央を、横断している観光道路である。本線の改良は、昭和34年より局部的にはじまり、以後道路整備計画に基き継続施工され、重点的に屈曲の多い交通上障害ある箇所の改良を先行し、弟子屈町管内では道路延長17,496mの内、1次改築完了は6,500mである。山岳区間の未着手は清水の沢~阿寒町町界線の2.2kmを残すのみとなっている。当報文は山岳地帯特有の急峻な地形にある、清水の沢附近道路延長約500mの改良計画にあたり、工法の選択とその問題点について、経緯を報告する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |