作成年度 | 1970年度 |
---|---|
論文名 | 暗渠排水の計画と結果 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和44年度(E-8) |
発表会 | 昭和44年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和44年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1970/12/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
橋本亨 | |
五十嵐隆司 |
抄録 |
---|
圃場の末端排水としての暗渠排水は、古くから広く実施されてきているが、複雑な土壌条件を含むため、計画もきわめて経験の比重が高いものとされている。暗渠排水の諸元(間隔、深さ等)は、その地域の土壌調査を行ない、土性を確認し、これをもとに決めるのが一般であった。近年になり、いままでの土性を唯一の根拠としたやり方から透水係数を重視した計画が一部でなされるようになってきた。暗渠排水の計画基準を改定するための調査が全国的に行なわれており、道内でも土壌の異なる地区で調査を実施している。過去に施工した暗渠排水の機能を調査した事例は比較的少ないので、ここに2、3の問題点を提起し今後の参考に供したい。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |