作成年度 | 1957年度 |
---|---|
論文名 | 浦臼内川の河床について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和31年度(48) |
発表会 | 昭和31年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和31年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1957/09/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
田野中一雄 |
抄録 |
---|
浦臼内川は広大な浦臼山系より発して石狩川に注いでいる自然小河川の一部であり、またこの地域唯一の排水路であったが、現在崩壊期にある浦臼山系の砂礫が降雨出水ごとに流出推積し、年々河床を増高させて、現在では耕地面より河床が1.5m余も高い所が見られる等全くその排水機能が失われ、関係住民は出水ごとに小堤防等を築設して氾濫の防止に努力している現況であり、これがため河床低下の改修計画がなされたのである。本調査の対象地域は浦臼内川が浦臼市街を貫流する延長2.6kmの区間である。砂礫の推積しているのは河口より1.3㎞上流である。河水は通常潜流となって表面に現れず、農耕地の排水に支障を来し、また洪水氾濫の危険が大きいので上流部の砂防および推積砂礫の清掃が急務である。この調査は河床勾配を最大限いか程緩和できうるかについての試験である。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |