作成年度 | 1957年度 |
---|---|
論文名 | サロベツ川における流泥客土について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和31年度(68) |
発表会 | 昭和31年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和31年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1957/09/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大西英夫 | |
奈良林節夫 |
抄録 |
---|
天塩川の一支流である本川は、猿払村と豊富村との境界付近にその源を発して西に流れ、海岸沿いに南下して天塩川に合流する。これはサロベツ原野とこれに連なる排水河川である。本川は原野にはいってからは、ほぼ海岸沿いに南下して天塩川に注いでいるが、ほとんど勾配が無いので、毎年の融雪豪雨の出水時には、原野の半ば近くが洪水氾濫し、長時間滞水する状態である。この氾濫に際し、山地からおびただしい土砂を運搬し、原野内に沈殿推積せしめている。この自然の流泥により、特に河川沿岸は土砂の推積著しいものがある。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |